
楽天市場では、大人気イベントの「お買い物マラソン」が定期的に開催されています。
「お買い物マラソン」は購入した店舗数が1店舗増えるごとにポイント倍率が+1倍されるので、買いたい物はなるべくお買い物マラソン期間中にまとめて購入すると、高還元でお得に買い物するチャンスです。
また、「5と0のつく日」「エントリーで2倍」「勝ったら倍」などのイベントが重なるとさらにポイント倍率がUP。しかも、SPUの条件達成によってもポイント倍率が上がります。
しかし、注意しないといけないのが各イベントにはそれぞれポイント獲得上限があります。すでにポイント上限に達しているとそれ以上買い物してもポイントが獲得できないので損してしまいます。
そこで、獲得ポイントの複雑な計算を自動で簡単にできるように自動計算シミュレーターを作ってみました。お買い物マラソンで買い物する時のポイント獲得の参考としてぜひ使ってみて下さい。※計算結果はあくまで目安なので、実際の獲得ポイントと違う場合があります。
目次
お買い物マラソン自動計算シミュレーター
<楽天市場リンク集>
買いまわり金額上限の早見表
自動計算シミュレーターを入力しなくても購入金額上限をざっくり確認したい方には『早見表』がおすすめです。
お買い物マラソンのショップ買いまわり獲得上限ポイントは『7,000P』や『5,000P』の場合があります。事前に獲得上限ポイントを確認して上限オーバーにならないように注意しましょう。
獲得上限7,000ポイントの早見表
スクロールできます
店舗数 | 購入金額上限 | 倍数 |
---|---|---|
1店舗 | ― | 0 |
2店舗 | 770,000円 | +1倍 |
3店舗 | 385,000円 | +2倍 |
4店舗 | 256,666円 | +3倍 |
5店舗 | 192,500円 | +4倍 |
6店舗 | 154,000円 | +5倍 |
7店舗 | 128,333円 | +6倍 |
8店舗 | 110,000円 | +7倍 |
9店舗 | 96,250円 | +8倍 |
10店舗以上 | 85,555円 | +9倍 |
獲得上限5,000ポイントの早見表
スクロールできます
店舗数 | 購入金額上限 | 倍数 |
---|---|---|
1店舗 | ― | 0 |
2店舗 | 550,000円 | +1倍 |
3店舗 | 275,000円 | +2倍 |
4店舗 | 183,333円 | +3倍 |
5店舗 | 137,500円 | +4倍 |
6店舗 | 110,000円 | +5倍 |
7店舗 | 91,666円 | +6倍 |
8店舗 | 78,571円 | +7倍 |
9店舗 | 68,750円 | +8倍 |
10店舗以上 | 62,111円 | +9倍 |
あわせて読みたい


生活費を節約!ふるさと納税のおすすめ返礼品7選
ふるさと納税をやってみたいけど何を買っていいか分からないな 「ふるさと納税を始めたい!」と思っても、返礼品が多くて何を買ったらお得かなんて分からないですよね。…